10. ucode解決先情報の確認

メニューエリアの「ucode解決先情報の確認」を押すと,ucodeに紐づけた情報を確認できるページが表示されます(図 31).ここでは,6: 「ucode解決先情報の登録」で登録した解決先情報が,どのように見えるか確認することができます.

図31 「ucode解決先情報の確認」画面


「ucode解決先情報の確認」画面は,2つのフレームから構成されています.上段は確認したいucodeを入力する画面です.下段は入力したucodeの解決先情報が表示される画面です.

確認したいucodeの入力方法は2通りあります.

  1. フォームにucodeを入力して「検索」ボタンを押す
  2. 発行ずみucodeをクリックする

以下それぞれの方法について説明します.

「ucode解決先情報の確認」画面の中央にあるテキストボックスに,確認したいucodeを入力します.

ucodeを入力して「検索」ボタンを押しますと,そのucodeに紐づけられている情報(解決先)が,フレームの下段に表示されます(図 32).

図32 ucodeの解決先情報確認結果


ucodeは,以下のいずれかの形式で入力してください.

  • 16進数32桁の値
  • ucoderが出力したラベルに含まれているQRコードを2次元バーコードリーダで読み取ったもの
  • ucoderが出力したラベルの右下に記載されている8桁の番号(これはucodeを16進数表記したときの下8桁です)

入力するucodeは,このアカウントで発行したucodeでなくてもかまいません.ただし,ucoderを使って発行していないucodeを入力した場合,そのucodeはucoderでは確認できません(図 33).

図33 ucoderの管理対象外のucodeを入力した場合の画面(フレームの下段部分)


「ucode解決先情報の確認」画面のテキストボックスの下側に,発行ずみのucodeが一覧表示されています.確認したいucodeをクリックしますと,そのucodeに紐づけられている情報(解決先)が,フレームの下段に表示されます.